![東北大学・多元研・放射光産学連携準備室(次世代放射光施設計画SLIT-J)](images/common/logo.png)
お知らせ
- 2019 10/17 日本化学会秋季事業 第9回CSJ化学フェスタ2019 テーマ企画「次世代放射光~化学における利活用~」にて講演
- 2019 10/01 「国際放射光イノベーション・スマート研究センター」(センター長:村松淳司)を新たに設置しました
- 2019 09/26 第4回コウリション・カンファレンス 開催
- 2019 09/20 第124回触媒討論会 特別セッション「次世代放射光への触媒化学研究の期待」開催
- 2019 09/04-06 VACUUM2019真空展 へポスター出展
- 2019 07/14 サイエンス・デイ2019へ出展
- 2019 06/21 (共催:東北大学)LINK-J×東北大学ネットワーキング・ナイト「次世代放射光の可視化がライフサイエンスを革新する」開催
- 2019 06/06 東北大学多元物質科学研究所先端計測セミナー「実業と放射光-信頼性を担保する高度先進計測と学理構築- 定説・迷信・仮説・可視化」開催
- 2019 05/13 放射光産学連携準備室 第4回ワークショップ「次世代放射光医学系利活用への展開」
- 2019 04/21−23 国際フォーラム"1st International Forum for Innovation in Next Generation Synchrotron Radiation (SR)" 開催
- 2019 03/22 放射光産学連携準備室 第3回ワークショップ「次世代放射光が拓くアグリカルチャー・サイエンス」
- 2018 12/17 柴山文部科学大臣による記者会見がありました
- 2018 07/03 林文部科学大臣による記者会見がありました。
- 2018 06/28 文科省・量子ビーム利用推進小委員会「次世代放射光施設(軟X線向け高輝度3GeV級放射光源)官民地域パートナーシップ具体化のためのパートナー選定に係る調査検討結果(報告)」を発表
- 2017 01/23 関連ニュース:文部科学省「官民地域パートナーシップによる次世代放射光施設の推進について」
- 2017 04/19 「一般財団法人 光科学イノベーションセンター」東北放射光施設計画 建設地利用に関する東北大学への申入れについて
- 2017 01/07 「SLiT-Jユーザー共同体」発足
- 2016 10/17 SLiT-J 国際評価委員会 最終報告書 和訳公開