SLiT-J ユーザー共同体
設立のご案内

平成29年1月吉日
SLiT-Jユーザー共同体 準備委員会
会長 河村 純一
皆様におかれましてはますますご清栄の事とお喜び申し上げます。
さて、この度SLiT-J計画を利用者の立場で支援する「SLiT-Jユーザー共同体」が、
2017年1月より発足の運びとなりました。
皆様と共に、新たな中型高輝度放射光光源施設SLiT-Jの実現と放射光科学の更なる発展に尽力していきたいと考えております。
これまでSLiT-Jに関心を持っていただいている皆様方に、是非、当共同体へのご加入いただければと願っております。
今後の活動予定については順次、本HP
http://www.slitj.tagen.tohoku.ac.jp/SLIT-JUC/
に掲載していく予定です。
まずは 略儀ながら書中にて、ご案内かたがたご挨拶を申し上げます。
御加入申し込み
SLiT-Jユーザー共同体は、SLiT-J計画に賛同する個人からなる団体です。入会費、年会費は無料です。 申し込みは、下のボタンを利用して定型E-mailでお送り下さい。郵送での申し込みをご希望の場合には、申込用紙に記入の上 事務局宛にお送り下さい。
定型E-mailでの加入申し込みは、下のボタンをご利用下さい。
注) SLiT-Jユーザー共同体発足式に参加していただける方は備考欄にご記入ください。記入がなくても参加していただけることを歓迎します
郵送用申込用紙はこちら

郵送の場合の送付先: 〒980-8577 仙台市青葉区片平2丁目1-1
東北大学多元物質科学研究所内 高田研究室
担当:江島丈雄 准教授
SLiT-Jユーザー共同体 準備委員会
会長 河村 純一 東北大学 教授
事務局長 高桑 雄二 東北大学 教授
事務局: 〒980-8577 仙台市青葉区片平2丁目1-1
東北大学多元物質科学研究所内 高田研究室
担当:江島丈雄
電話022-217-5377, FAX 022-217-5379
e-mail: (暫定)takeo.ejima.e7(a)tohoku.ac.jp