於:小柴ホール(東京大学 本郷キャンパス)

11月11日(金曜日)

10:00〜10:50 オープニング
10:0010:05開会の挨拶 矢島 敬雅 東北大学 理事(産学連携担当)
10:0510:10御来賓挨拶 五神  真 東京大学 総長
10:1010:20御来賓挨拶 向田 吉広 東北経済連合会 副会長
10:2010:50「SLiT-J エンドステーションコンセプトについて」
    高田 昌樹 東北大学 総長特別補佐 
10:50〜12:40 午前
10:5011:00「エンドステーション・デザインコンペの審査について(ご報告)」
    壽榮松 宏仁 外部WG委員会 委員長 
Session 1 先端材料物性、スピントロニクス、エレクトロニクス
開始 終了 タイトル 代表者氏名
(登壇者)
敬称略
応募者名称
11:0011:20ナノ・スピン ARPES有馬 孝尚
(近藤猛)
東京大学放射光連携研究機構
11:2011:40高機能物質基盤電子構造解析ステーション 佐藤 宇史佐藤 宇史
11:4012:00スピントロニクス研究を指向した磁気解析・イメージングステーション水口 将輝水口 将輝
12:0012:20コヒーレント共鳴軟X線散乱による高時空間分解磁化分布計測有馬 孝尚理化学研究所創発物性科学研究センター
12:2012:40次世代の硬X線画像検出器システム(非公開)初井 宇記初井 宇記
13:40〜17:00 Session 2 化学状態解析、生体分子、ナノイメージング
13:4014:00先端時空間分解 XAFS ステーション横山 利彦日本 XAFS 研究会
14:0014:20食の安全・機能解析と東北農業の発展に向けた、微量元素の高感度・高精度検出のためのエンドステーション駒井 三千夫
(原田 昌彦)
東北大学 大学院農学研究科チーム
14:2014:40健康社会実現に向けた、ハイスループット生体高分子結晶構造解析を可能にする高汎用性・高効率化エンドステーション稲葉 謙次東北大学生体高分子構造解析チーム
14:4015:00光電子ホログラフィー3D原子構造イメージングステーション松井 文彦SPRUC 原子分解能ホログラフィー研究会/新学術領域研究「3D活性サイト科学」
15:0015:20休 憩
15:2015:403D局所構造解析ステーション林 好一SPRUC 原子分解能ホログラフィー研究会
15:4016:00多ボクセル物体の高空間分解能測定による立体構造解析エンドステーション佐々木 理SLiT-J 多ボクセル物体解析共同立案チーム
16:0016:20扇形配置ピクセルアレイ二次元検出器による複合 X 線分析計測ステーション今井 英人日産アーク デバイス解析部
16:2017:00まとめ

11月12日(土曜日)

<
10:00〜12:20 Session 3 先端材料物性、オペランド、雰囲気下計測
開始 終了 タイトル 代表者
(登壇者)
敬称略
応募者名称
10:0010:20軟 X 線時空間オペランド顕微分光ステーション吹留 博一産学連携オペランド顕微分光開発・応用グループ
10:2010:40表面の局所原子・電子構造の時空間分解エンドステーション大坪 嘉之大阪大学大学院生命機能研究科光物性研究室
10:4011:00雰囲気制御型硬 X 線光電子分光装置による自動化光電子分光計測と固液界面測定高木 康多高木 康多
11:0011:20表面機能・ナノプロセス観察ビームライン小川 修一Slit-J 表面機能・ナノプロセス観察ビームラインを実現する有志の会
11:2011:40完全大気圧下軟 X 線吸収及び光電子分光計測ステーション今井 英人日産アーク デバイス解析部
11:4012:00超高分解能2次元角度分解軟X線発光分光ステーション有馬 孝尚
(原田 慈久)
東京大学放射光連携研究機構
12:0012:20真の実用エネルギー変換デバイス解析に有用な軽元素成分計測を可能とする軟 X 線吸収分光ステーション折笠 有基立命館大学 SR センター・オペランド軟 X 線分光研究会
13:40〜17:20 Session 4 構造解析(ソフトマター、表面、超高圧)
13:4014:00コヒーレントX線イメージングビームライン西野 吉則SLiT-J コヒーレントX線イメージングビームライン共同立案チーム
14:0014:20ソフトマター構造解析軟 X 線ステーション伊藤 耕三
(竹中 幹人)
伊藤 耕三
14:2014:40超臨界ナノ材料技術の放射光計測基盤の構築阿尻 雅文
(西堀 英治)
阿尻 雅文
14:4015:00化学反応の実時間計測を目指すコヒーレント表面回折ステーション若林 裕助若林 裕助
15:0015:20休 憩
15:2015:40シングルナノ表面分析・散乱ステーション高橋 正光次世代放射光表面分析検討会
15:4016:00ナノスケール顕微構造解析ステーション木村 宏之誘電体構造物性グループ
16:0016:20高圧科学マルチ計測ビームライン清水 克哉SLiT-J 高圧科学マルチ計測ビームライン準備会
16:2016:40光源性能を最大限活かす先端的ビームラインの提案遠藤 克己
(竹中 久貴)
株式会社トヤマ
16:4017:20まとめ
17:30-19:00 懇談会 (名刺交換会・立食形式)
挨拶    矢島 敬雅 東北大学 理事(産学連携担当)
御来賓挨拶 石川 哲也 日本放射光学会 会長
挨拶    河村 純一 教授 (東北大学多元物質科学研究所 前所長)